カテゴリー別アーカイブ: HPの履歴

石舞台古墳の画像

このホームページ「私の略歴」に貼り付けてある、石舞台古墳の写真を新しくしました。略歴欄を作ったころに貼り付けた写真なのですが、画像が粗く、良いものにしようと考えました。
明日香村の村長に相談したら、村が持っている写真を紹介してくれました。そんなたいそうな写真でなくても良かったのですが。

教育委員会が貸し出し用に、いくつも持っています。その中から選んで、申請して許可を得ました。画像はポスターにも使えるような大きなデータなので、私のホームページに載せるために、小さくしました。ありがとうございます。

子供のころは、この巨石の上に登ることができました。ある方向からだと、子どもでも楽に登れるのです。今は、登ることは禁止されています。

ホームページの改築

このホームページの、一部改築を行いました。
日々思ったことを書き連ねる際に、設定してある分類(この表紙の左欄にあるカテゴリー)に分けます。一つの記事が、二つ以上の分類に属する場合もあります。両方の分類に入れることも可能なのですが、私はできる限り、一つの分類に位置づけることにしています。

ところが、記事が増えていくうちに、既設の分類がそぐわなくなることがあります。そこで、時々、分類を再編しています。いま使っているホームページ作成ソフトは優れもので、大分類や中分類を自由に設定できて、自由に移し替えできます。

今回は、まず、「社会」という分類から、「歴史」を独立させました。
歴史に関する記述が増えて、「社会」に入れておくには、多くなりすぎました。といえば簡単ですが、これまで「社会」に入っていた400記事から、歴史に分類すべき記事を選別して、移植する必要があります。

次に、大分類として「社会の見方」を立てて、大分類「行政」から「マスコミ論」「社会」「社会と政治」「経済」を、大分類「生きざま」から「生き方」「ものの見方」をここに移植しました。「歴史」も、ここに入れました。

生き方」には、私の生き方とともに、人生の先輩たちの生き方も入って、混在していました。そこで、私の生き方は、「体験談」に移植しました。

いつか改築しなければと思っていて、方針は立ててあったのです。まあ、過去の記事は、よほどのことがない限り読むことはありません。調べたいときは、語句で検索するので、どの分類に入っていても困らないのですが。
過去の記事を読むと、いろんなことを書いていますね。また、「こんな本も読んだんだ」と、すっかり忘れていることに気がつきます。

祝、7000記事

気がついたら、このホームページに掲載した記事が、7000を越えました。
画面左側についている、カテゴリーに付記されている記事の数です。
最近は、毎日1~2本。年間500~600件載せているようです。

2002年にホームページを始めてからの累積です。
もっとも、最初の頃は古い記事を消していたのです。また、記事数が多くなりすぎてホームページ作成ソフトが壊れたときも、せっせと消しました。
さらに、2016年秋にこのソフトに引っ越したときに、移植していない記事があります。「いつか暇なときにでもやろう」と思いつつ、暇な時期は来ません。支障がないので、放ってあります。

新ホームページ1周年

このホームページに移行して(2016年11月11日)から、1年が経ちました(ホームページの履歴)。

新しいソフトウェアにしてもらって、便利になりました。自宅のパソコンでなくても、加筆できるようになりました。福島勤務の日は、ホテルに持ち込んだ携帯パソコンで、加筆しています。また、書きかけの原稿をためておいたり、投稿の予約も可能です。
松島樹哉・株式会社BREASTO社長に、感謝です。何かと困ったときにも、相談に乗ってもらっています。彼を見つけたことが、大正解でした。

訪問者(カウンター)も順調に伸びて、266万人です。個人的な思いにお付き合いいただき、ありがとうございます。
毎日書いていると、1年が経つのは早いですね。実は、2016年10月分の記事を、まだこのホームページに移していません。「そのうちにしなければ」と思いつつ、先送りしています(反省)。

祝、図表の貼り付け

今日、このホームページに、図表を貼り付けることに成功しました。「経済成長の軌跡」のページです。写真の貼り付けはできるようになったのですが、図表はどうしてよいかわからず。
社長に聞いて、やり方が分かりました。エクセルを貼り付けることはあきらめ、画像(jpeg)にして、貼り付けました。とはいえ、適当な大きさにするには、何度も試行錯誤を重ねました。表の作成も、画像化も、小黒桂君に頼みました。大学の授業で使うために、必要だったのです。