カテゴリー別アーカイブ: 日記

日記

文化の香り

イリーナさんが、あたらしいCDを出しました。前に一度紹介したことがあります。詳しくは、クリックしてHPをご覧ください。と書いたら、発売元の若林夫妻から、「モスクワで芸術を楽しんでいます。イリーナさんの両親にも会って」という便りが届きました。絵はがきの消印は、3月15日ですが。

ご期待に沿えなくて

インタビュー「戦後民主主義の変容をもたらす分権改革のインパクト」東京リーガルマインド広報誌『法律文化』2005年4月号。インターネットでもご覧いただけます、と書いたら。何人かの方から、意見をいただきました。その添え書きから、紹介します。
「今後とも、HPで最新の情報を提供してください。新しい著作も期待しています」→すみません。なかなか執筆できなくて。
「今後も、ますます過激な内容を期待しています」→本人は、そんな過激なことを書いているつもりはないのですが。

NO TITLE

今日はその第3弾、大臣秘書官室のみんなです(敬称略)。
片山 寅真、大原 禎郁、市川 志帆
彼らは、大臣のお側で、日程調整とその他のお世話をする係りです。合計すると絶対入りきらない(時間が足りない)大臣に対する説明・面会などの時間を、見事1日のうちに入れてしまいます。ありがとう。
さて、名前を載せた面々のうち、去年と今年と2回載った人は誰と誰でしょう。

NO TITLE

今日は第2弾、総括国会係(本省の国会担当)のみんなです(順不同、敬称略)。北原 久、井上 勉、瀬戸 隆一、黛孝次、山口 大助、原彰宏、大堀 芳文、浅岡 浩人、清重 典宏、稲葉 幸子
昨日第1弾のメンバーは、国会の最前線部隊です。部屋も、国会内にあります。国会議員から、通告を受けて、質問を取ってくるのが仕事です。今日のメンバーは、本省で各部局との間で、質問と答弁資料を調整するのが仕事です。各局からの答弁資料をセットして、朝の大臣レクに備えます。
「敵」を相手にするのと「身内」を相手にするのと、どちらが難しいと思いますか。もちろん、一般論ですが。
昨夜も、ほぼみんな、職場で夜を明かしたそうです。今日も、月曜日の質問が出そろわず、職員には休日出勤してもらいます。小生は、自宅でインターネットで対応します。昔は、上司と電話で連絡を取っていました。その後、ファックスで送るようになりました。しかし、総務課長では分量が多く、夜中じゅうカタカタ鳴るのも困りもので、今はメールにしてもらっています。
かつて大臣秘書官の時、大臣から「朝起きたら、びっくりしたよ。食卓がファックスの用紙で埋まっていた」とか「岡本秘書官、ファックスはありがたいけど、止めてくれ。夜中中うるさいのと、紙を補給するのが大変だから」といわれたことを思い出します。

労働者の権利

今年も、職員から要求が来ました。「掲載の件、今年もよろしくお願いします!労働者の当然の権利として!」
僕がお世話になっているのは、次の職員です。
第1弾は「国会連絡室」のメンバーです。本島 栄二、福本 謙二、永田 雄彦、高橋 伸二、田口 雅人、長谷川 章、仙波 朋子、内山 忠則、織田 修亨、新井 篤史、岩見 哲司
毎日、朝早くから夜遅くまで、しかも難しい仕事を、ありがとう。