カテゴリー別アーカイブ: 日記

日記

本業

今日は、新旧大臣の引き継ぎ、さらには職員を前にして交代式がありました。麻生前大臣からは、「名実ともに霞ヶ関のナンバーワン官庁になった」というお言葉を、竹中新大臣からは「改革を進めよう」とのお言葉がありました。新聞にもあるように、総務省は重要な改革課題を担う省、そしてそれを担当する主要閣僚を戴く省になりました。記事に取り上げられるほど、それだけ責任が大きくなります。そして、今取り組んでいる課題は、これまでと違い、霞ヶ関を敵に回す改革です。大臣のリーダーシップと、それを支える事務方とが、一丸となって取り組まないと進みません。逆に言うと、それがうまくかみ合えば、改革は進むでしょう。

NO TITLE

31日には、内閣改造が行われ、総務省は竹中平蔵大臣をお迎えしました。大臣がお代わりなると、総務課長もいろいろと仕事があります。組閣が始まると、官邸で待機します。そして、新大臣が決まると、ご挨拶します。大臣はすぐに、官邸で記者会見に臨まれます。これは、テレビで放映されるので、皆さんご存じの通りです。その後、大臣は宮中で国務大臣の認証式に行かれますが、竹中大臣は横滑りなのでこれはありませんでした。その後、官邸で初閣議、全大臣がそろって記念撮影、そして総務省に初登庁です。その合間を縫って、私は今後の日程などを打ち合わせします。所管事項・事務も、取り急ぎ簡単にご説明します。明日は、新旧大臣引き継ぎなどの日程が入っています。

自治と分権の実践

沖縄自治体職員ネットワーク(いちゃりば)の仲間が、がんばっています。夏にお世話になった幸地さんが、ホームページに「地域づくりで三方一両得」を書いています。南風原町では、わかりやすい予算書の試みとして、「ハイさいよーさん~見るだけで、すべてがわかる町の予算~」を作りました。沖縄自治研究会は、「沖縄自治州あたなはどう考える?-沖縄自治州基本法試案-」というブックレットを出版しました。「紹介せよ」との指示(依頼)を受けましたので、このHPで紹介します。ご関心ある方は、ご覧下さい。

うれしいこと

先日、タクシーに忘れた傘が、今日戻ってきました。その日は降りてすぐ気がついたのですが、タクシーは走り去り・・。会社(組合のマーク)を覚えていたので、インターネットで、組合の忘れ物受付にお願いしておきました。すると、問い合わせが来て、「何時頃、どこで乗ってどこで降りたか、どんな傘だったとか」と聞かれました。数日後に、「見つかりました」と連絡がありました。そして、今日、職場まで届けてくださいました。ありがとうございました。でんでん虫の個人タクシーは、良いタクシーです。
ロンドンで買ってきた、お気に入りの細身の傘だったので。なぜ高い傘は、すぐなくなるのでしょうかね。500円傘は全然なくさないのに、海外で買ってきた傘はすぐなくします。これで?本目です。タクシーに乗ったときは、ドア側に置くようにしているのですが、その日は・・。

気になったこと

朝日新聞28日夕刊「新日本百名山」から。
「ちょっとしたトラブルがあると、携帯電話でヘリを要請してくる登山者が増えたと聞くのは残念なことである。長野県警の人の話では、こんな会話があったという。
『はい救助隊です』
『すみません、歩けないのでヘリをお願いします』
『了解しました。警察のヘリは点検中ですので、民間のヘリを要請しましょう』
『それじゃ結構です。歩いて下ります』」