今日は夕方から、政策研究大学院大学で講義。日本の行政の成果と課題を、お話ししました。院生の方、しかも地方公務員の方が多いので、話しやすかったです。
これからの時代は、これまでの延長ではダメです。新しい発想で考えてもらうために、極端に物事を単純化してお話しし、議論を吹きかけました。学生の方は、戸惑われたかもわかりません。
しかし、そんなに非現実的なことを、話しているつもりはありません。駐車違反の摘発業務や刑務所が、民間委託される時代です。命を預かる医者の多くが民間人で、教育の多くを私学が担っているのです。「これまで官(公務員)がやっていたから」という思考は、捨てて考えましょう。
何人かの受講生から、感想と質問を送っていただきましたが、返事は明日以降にします。しばらくお待ち下さい。
カテゴリー別アーカイブ: 講演
講演
早稲田大学で講義
今日は、牛丸聡先生のお招きで、早稲田大学政経学部で、地方財政について講義をしました。先生の地方財政論の授業の一コマを、私が受け持ったのです。かつても、お話しにいっていたのですが、久しぶりです。
地方財政の仕組みについては、先生が講義しておられるので、私は角度を変えて、地方行財政のこれまでの成果と、現在直面している課題についてお話ししました。数人の学生を除いて、熱心に聞いてくれました。ありがとうございました。学生の皆さんが、少しでも地方行財政、そして日本社会に関心を持ち、知識を深めてくれると、うれしいです。
明日は慶応大学で講義なので、2日間で早慶を制覇です(笑い)。
今週は講演ウイーク
今日は、総務省の若手職員研修で講演。自治大学校の業務の他、現在の地方行政の課題とともに、私のこれまでの経験=反省をお話ししました。先輩の経験談、特に失敗談は、私にとって大変貴重でした。私も公務員生活32年。しかも人様以上に、いろんな経験をさせてもらいました。ありがたいことです。少しでも、後輩に伝えたいです。
「明るい係長講座」にも書きましたが、私たち行政の仕事では、そんなにびっくりするような、新しい事件は起きません。本人にとっては初めてのことでも、先輩からすると、「そんなことに悩まなくても」「早く相談しろよ」というようなことばかりです。
今週は、定例の講義の他に、大学院や県議会など、連日の講演でした。本業の方の校長の業務も、結構ありまして。よく働きました。お呼びがあるうちが、華ですよね。明日は、日大の大学院講義。夜なべして、準備しています。
福島県議会講演
今日は、福島県議会に呼ばれて、しゃべってきました。議会では毎年、このような勉強会を、しておられるとのこと。今日は、代表質問の2日目で、本会議終了後に、議員の方々が集まってくださいました。
頂いたテーマは、社会のリスクと地方行政です。今、連載している内容のうち、地方行政にポイントしぼって、お話ししました。福島県では、昨年、安全安心条例をつくっておられます。そこには、防災や消費者安全などの他に、虐待問題など、私が社会生活の問題として取り上げているリスクも含まれています。議員の方々の問題意識とかみ合ったので、しゃべりやすかったです。
終了後、県庁の自治大の卒業生さんたちが、懇親会を開いてくださいました。古川議会事務局長さんが、自治大第1部課程第80期の卒業生でした。皆さん、それぞれにご活躍です。ありがとうございました。さらなるご活躍を、期待します。
慶応大学大学院講演
今日は18時半から、慶応大学法学部大学院で講演。大山耕輔先生、小林良彰先生のお招きです。与えられたテーマは「地方自治の問題」でしたので、最近考えている「地域社会の課題と行政機構の課題」について、幅広くかつ歴史的・国際的視野から、お話ししてきました。院生が相手なので、話しやすいですね。質問も鋭く、やりがいがあります。
盛りだくさんのことを、短時間にお話ししたので、聞いている方は疲れたと思います。いつもながら、反省です。