カテゴリー別アーカイブ: 日記

日記

東京の蚊はせっかち

孫と公園に遊びに行くと、蚊に刺されます。行く前に、虫除けスプレーをかけるのですが。
家や仕事場では、蚊に刺されることもなくなりました。刺されるのは、玄関横でプランターに水やりをするときと、孫と公園に行くときくらいです。
ある日曜日は、孫がブランコに乗っているのを見ていると、15分ほどの間に6匹に刺されました。全匹をたたきつぶしましたが、かゆかったです。

そこで、思ったのですが。
・東京の蚊はせっかちだ。
子供の頃、明日香村では、よく蚊に刺されました。田舎の蚊はおっとりしていて、腕に止まってから、しばらくして刺しました。それを観察することもありました。ところが、東京の蚊は腕に止まるなり、直ちに刺すのです。さすが、都会の蚊だと思いました。すると、大阪の蚊もせっかちかな。
・かゆみが酷い。
とてもかゆい。直ちにかゆくなります。だから、刺されていることに気づきます。そして、とてもかゆくて、ふくれてきます。まあ、数時間でかゆみは引くのですが。

種類も違うのでしょうか。また、この半世紀の間に、進化したのでしょうか。
科学的に検証されていない、個人の感想です。

秋の訪れ

猛暑が続いたこの夏。まだまだ暑いですが、朝晩はさすがに涼しくなってきました。
福島からの帰りの新幹線からは、稲刈りが始まった様子が見えます。大事にしたい風景です。15日には、天皇陛下も稲刈りをされたそうです。

我が家の朝顔は、まだ元気です。種が熟している一方で、花を咲かせています。先日、孫と種取りをしました。
間引いた際に捨てるのが惜しく、椿の木の根元に植えた朝顔は、蔓を伸ばし、木のてっぺんで花を咲かせています。いささか、奇妙な風景です。
お隣の庭からは、秋の虫たちがにぎやかな音を奏でています。

晩酌を、ビールから日本酒に代えました。これが、一番の季節変わりでしょうか。

コロナと猛暑の夏

今日は8月31日。8月が終わります。
今年は、コロナウィルスで、外出を控えた方が多かったでしょう。子どもたちは、短い夏休みで、さらに遊びに連れて行ってもらえない、さみしい夏だったでしょう。
予防薬や治療薬ができるまで、ウイルスは前提として暮らさなければなりません。もっとも、普通の生活をしている分には、うつらないことがわかってきました。唾が要注意のようですね。

そして、猛暑です。東京では35度を越える日が続きました。例年にない暑さだそうです。冷房をかけないと暑くて眠れず、冷房をかけて寝ると身体が冷えます。これも、しんどかったです。皆さんは、どうでしたか。

私は、この暑さがこたえました。福島との往来制限の時期に、被災地に行けなかったので、7月から訪問を再開しています。ところが猛暑の中、現地視察をすると、頭がぼーっとなりました。熱中症や日射病の手前まで、行っていたようです。家に帰って、冷たいシャワーを浴び、ビールを飲んだら、回復しました。簡単な治療で治ります。

まだ、暑さは続いています。プランターのアサガオは、へこたれず、花を咲かせています。朝晩の水やりが、欠かせません。
でも、数か月後には、「今日は寒い」と言っているのでしょうね。福島市は今日のお昼は、21度でした。

今週もよく働きました

今週は(先週というのですかね)、25日火曜日に福島勤務、26日水曜日は入間市で研修講師、27日木曜日と28日金曜日は福島現地視察案内、今日30日日曜日は福島で会議でした。
我ながら、よく働きました。8月なのに・・・。

残暑お見舞い、わが家のアサガオ

立秋を過ぎたのに、東京は、毎日暑い日が続いています。9日夜から10日朝にかけて、最低気温が29度でした。寝苦しいはずです。
皆さんのところは、どうですか。
昼間は、何もする気が起きませんね。冷房がありがたいです。冷たいお茶と水のシャワーが気持ちよいです。無理せず、夏休みも取りながら、のんびり過ごしましょう。

プランターのアサガオは、毎朝たくさんの花を咲かせています。当分続きそうです。朝夕の水やりが欠かせません。
孫と一緒に、押し花を造りました。きれいな押し花ができました。

椿は、6月に剪定したのですが、再びチャドクガの来襲にあっています。先週、キョーコさんが、水やりの際に発見。「葉の裏が、ドバイの人工島になっている」。なかなか的確な表現でした。
そのあとも、そこそこ育った毛虫たちや、まだ産みたての卵群も発見されています。