大型連休も、残りわずかになりました。全国的にほぼ天候に恵まれ、良いお休みをお過ごしのことと思います。中には、「職場に行った方が楽だ」という方も多いでしょうが(笑い)。小生は、少しの家事手伝いの他は、債務奴隷状態で原稿書きの毎日です。その成果で、遂に「続・進む三位一体改革」(月刊『地方財務』)を書き上げました。400字詰め原稿用紙150枚の力作です。11月から取りかかり、「1月号には載せる」と予定していたのですが。国会開会中はまとまった時間がとれず、半年かかりました。お待たせしました。川原編集長、5月末発行号に間に合いますね。うーん、あと3日で、他の原稿がどこまで進むかなあ。
岡本全勝 のすべての投稿
文化の香り
今日は、日本のピアニストを紹介します。久元祐子さんです。CDを聴かせてもらいました。私がいろいろ解説するより、と言うより私の解説能力を超えるので、ご本人のホームページを見ていただいて、演奏を聴いていただいた方が、わかりやすいですよね。私が親しくしていただいている方の、奥様です。
社会と政治
1日の朝日新聞「シリーズ社会保障:選択のとき」は、高齢化の進んだ地方の県とまだ若い都会の県を比較して、現在と将来の医療や介護を解説していました。それぞれ1,000人の村に例えて、わかりやすかったです。「備えを充実するために負担を多くするのか、負担を軽くするために備えは不十分でも仕方ないと考えるか。住民である私たち自身が選択を迫られる」。
日々の暮らし
明日から大型連休ですね。多くの人は10連休でしょうか。もっとも、これは事務職のサラリーマンの話で、病院・飲食店・運輸を始めサービス業の方は、お仕事だと思います。小生は、国会が開かれないので、この機会にたまった原稿を書きたいと思っています。大学院での講義などの準備も、この機会にしておかないと。HPは、毎日加筆しているんですが、まだまだ書きたいことがたまっています。これも、連休中に処理したいし。でも、意気込みほどは、進まないのですよね。雨の日は気が乗らないし、晴れの日は外に行くので・・・。
社会の変化
26日公表によれば、3月の完全失業率は4.5%、前月に比べ0.2%の改善です。平成16年度の失業率は4.6%です。14年度の5.4%を最高にして、改善されています。地域別に差がありますが、問題は若年者です。15~24歳の失業率は、男性11.6%、女性8.7%です。10人に1人は、多いです。
諸外国比較では、イギリス2.7%、韓国3.5%、アメリカ5.2%、フランス10.1%、ドイツ12.0%だそうです。何か納得できないところもありますが。
分野別では、大幅に増加しているのは、情報通信17%、医療福祉14%で、大幅に減少は、製造業15%、金融保険14%です。従業者数も同じ傾向です。近年の社会の変化を表していますね。
もう一つ、目だった数値を紹介します。パート・アルバイトの占める割合です。ハンバーガー店92%、飲食店が80~70%台で並んでいます。本屋が77%というのも、なるほど。