『科学者マイケル・ポランニー』

中島秀人著『科学者マイケル・ポランニー: 暗黙知の次元を超えて』(2023年、河出書房新社)を紹介します。宣伝文には「『暗黙知の次元』で科学哲学者として知られるM・ポランニーは、天才が集中的に登場した「ハンガリー現象」の中心で独創的な仕事をした物理化学者だった。その科学者としての足跡を活写」とあります。

マイケル・ポランニーは、ハンガリー生まれの化学者です。ハンガリー語は日本語と同じく姓名の順なので、本名はポラーニ・ミハーイです。一般には、著書『暗黙知の次元』で有名です。経済人類学で有名なカール・ポランニーの弟でもあります。

「ハンガリー現象」とは、1880年からの約20年間に生まれた世界的に有名な科学者にハンガリー出身が多いことです。アメリカの原爆開発にかかわったレオ・シラードやユージン・ウィグナー、また流体に生じるカルマン渦を解明したセオドア・フォン・カルマン、現在主流のコンピュータの原理を据えたジョン・フォン・ノイマンらです。「科学者としてのマイケル・ポランニーと「ハンガリー現象」【著者に聞く】
もっとも、この本を読んでも、なぜこの時期のハンガリーに集中したのかは、分かりませんでした。政治の抑圧が弱まり、経済が急速に発展した時期であったようです。それぞれの国に、経済、文化、科学が花開く輝かしい時代があるようです。

私がこの本を読もうと思ったのは、もう一つあります。著者が「暗黙知と訳されているが、ポランニーの原著では「暗黙の次元」となっていて、暗黙知とは言っていない」と指摘してたからです。『暗黙知の次元』は、途中で挫折しました。で、参考になると思ったのです。再挑戦しましょうかね。