学長に就任したばかりなので、関係者への挨拶回りをしつつ、事務説明を受けています。今日は、入校式で挨拶をしました。
今日から、3つの研修が始まりました(リンクがうまく飛ばないときは、「研修一覧」の上にある「月別」の10月を開いてください)。「管理職を目指すステップアップ講座」「公共交通とまちづくり」「環境保全の推進」です。先週は、「感染症の危機管理対策」という研修もありました。
この夏は新型コロナウイルス感染症が猛威をふるい、いくつかの研修が中止になりました。オンラインでできるものは、それに振り替えているのですが。市町村アカデミーは、集合研修を基本としています。全国から集まったほかの市町村職員と議論をすること、ネットワークを作って持って帰ってもらうことが、大きな柱なのです。
もちろん、入校に当たっては対策をしてもらい、学校側も十分な対策を取っています。初めて会った人たちが親しくなるには、お酒も重要なのですが、禁止です。
宿泊室は個室で、風呂トイレもついているので、その点も大丈夫です(10年ほど前に改修しました)。室内の様子を360度画像で見ることができます。
ところで、「管理職を目指すステップアップ講座」には、たくさんの女性職員が参加していました。かつては、管理職と言えば男性がほとんどでしたから、男女共同参画が進みつつあることを実感しました。