カテゴリー別アーカイブ: 日記

日記

令和2年仕事始め

今日から仕事。いつもの新幹線で、福島へ。
荒川鉄橋からは、きれいな富士山が見えました。福島駅に近づくと、吾妻小富士がきれいに見えました。それぞれ雪をかぶって、一番きれいな時期かも知れません。
空気は澄んで、すがすがしい気持ちです。福島市は風が冷たかったです。職員に言うと、「今日は暖かいです」との言葉が返ってきました。

新幹線の中は、休みの間に切り取った新聞記事に目を通すことで、過ぎてしまいました。車窓の景色を楽しむこともなく。
切り抜きはたくさん溜まっていたので、全てを処理することができず・・。
職場では、パソコンに届いた電子メールが、たくさん溜まっていました。急ぎのもの、後で読むもの、削除するものと振り分けました。
仕事が始まりました。

年末年始の休み終了

今日は、1月5日、日曜日。多くの勤め人は、明日から仕事でしょう。
9日間の年末年始のお休み、あっという間に過ぎてしまいましたね。
皆さん、充実したお休みを過ごされたでしょうか。

私は、まず減量に失敗。反省。しかし、これは想定の範囲内。
原稿は、結構進んだのですが。そもそも計画が無謀な量なので、これも達成せず。とはいえ4回分くらいは書けたので、しばらくは、しのぐことができそうです。
読もうと思っていた本は、別の本に手を出したので、これも未達。

孫のお守りは、頑張りました。5歳児はとても元気で、公園で「放し飼い」にしないと、こちらの体力が持ちません。

さあ、明日から仕事です。気持ちを新たに、頑張りましょう。

カロリー計算

減量の試み。引き続き、カロリーの計算です。

食事は、ご飯1膳270kcal、おにぎり1個210kcal、カレーライス850kcal、牛丼770kcal、サンドイッチ310kcal。
基礎代謝量が1,400kcalということは、1日に牛丼を2杯食べたら、後は何を食べても太るということです。大した運動もしていないので。
お酒は、日本酒1合200kcal、ビール(350ml)140kcal。お酒を3合飲み、牛丼1杯食べたら、定量を超えます。
消費の方は、時速4kmの散歩を30分(2km)したら、消費カロリーは100kcalです。それだけしか減らないの?

びっくりですね。
かつては、あれだけ飲んで食べていたのに、なぜ太らなかったんだろう。若い時は、本を読んで勉強するだけで、お腹がすきました。
最近は、少し食べただけで満腹になり、「お腹がすいた~」ということがなくなりました。息子や孫を見ていると、うらやましいです。

年末の休みに入って、お酒を控え、キョーコさんに健康第一の食事を作ってもらい、散歩もしたのに。体重は少し減っただけで、止まってしまいました。さらにその後は、増加へ。
年末年始に減量しようということが、どだい無理な話です。
ということで、こんな計算は、やめることにしました。不都合な真実からは、目を背けましょう。

減量の試み

何度も書いているように、若い時と違って、同じ物を食べていても太ってしまいます。
毎朝体重計に乗って、100グラム単位で測っています。そして、手帳に記録しています。いわゆる標準体重からは上回っているのですが、ここ20年ほど大きな変動がないので、その点で満足しています。というか、その範囲に収めようと、それなりの努力はしているのです。
ご飯も控えめ。お酒を飲んだら、米は食べないと決めています。私の願いは「白いご飯をお腹いっぱい食べること」と言っては、キョーコさんに笑われています。

とはいえ、この秋から体重が「高値安定」しています。自分でもしんどいので、年末から減量を試みました。異業種交流会がないので、お酒と食事を控えることができます。

あわせて、カロリーの摂取量と消費量をいくつか調べました。インターネットで、簡単に調べることができました。かつては、80キロカロリーが1単位で、ご飯やお酒はこのくらいと覚えていたのですが、すっかり忘れてしまいました。
タニタ」のホームページによれば、
「脂肪1kgを消費するのに必要なエネルギー(カロリー)は、約7200kcal 程になります。1カ月で1kgの脂肪を減らすために消費すべきエネルギーは、7200÷30=240kcalとなり1日あたり240kcalになります。毎日240kcal分のエネルギーを多く消費する、もしくは摂取を抑えられれば1カ月で1kgの脂肪を減らすことが出来るのです」。

100グラム痩せるためには、720kcal消費しなければなりません。
私の年格好の基礎代謝量は、約1400kcal余りです。
1日絶食したら、200グラム痩せる計算になります。しかし、そんなこと続けたら、元気は出ないし、体を壊しますわ。この項続く

高御座見学

今日から、東京国立博物館が開くので、「高御座と御帳台」を見学に行ってきました。
大変な数の待ち人で、列ができています。外国人と思われる人も多かったです。90分待ちの列に並びましたが、50分で入ることができました。

間近で見ると、大きくて立派ですね。ふだんは、京都御所に置いてあって見ることができるのですが、紫宸殿の中なので、よく見えないのです。

伝統は、引き継ぐものであり、変えていくものだと、改めて思います。
かつては、天皇陛下が即位を宣言される際は、高御座だけでした。皇后陛下が立たれる御帳台は、大正天皇から始まったと聞きました。お二人が立たれることは、現在ではしごく当然ですよね。

高御座と御帳台だけを見るなら、特別の入場券を入り口でもらって、無料で入場できます。
私は通常の入場券を買って、他の展示「天皇と宮中儀礼」「人、神、自然-ザ・アール・サーニ・コレクション」、好きな平成館の「考古展示室」も見てきました。(ところで、The Al Thani Collection Foundationの冒頭は、ジでなくザと発音するのですね)