NHKアンケート、復興状況への評価

NHKウエッブサイトに、復興への評価のアンケート結果が載っています。「東日本大震災 復興状況への評価分かれる」(3月6日掲載)岩手・宮城・福島の4000人余りを対象に、回答は1805人です。

震災当時暮らしていた地域の復興状況をどう感じているか尋ねた質問では、
「復興は完了した」が12%、「思ったよりも進んでいる」が34%、合わせて46%。
「思ったよりも遅れている」が43%、「まったく進んでいない」が7%、合わせて51%でした。
去年に比べると肯定的な回答の割合は、およそ6ポイント高くなりました。
肯定的な割合は、宮城県59%、岩手県45%、福島県は29%です。津波被災地での工事が終わったのに対し、原発被災地はまだ始まったばかりですから、当然でしょう。

「当初、思い描いていた復興と比べて、今の復興の姿をどう考えるか」を尋ねた質問では、「思い描いていたより良い」が23%、「思い描いた通りだ」が21%、「思い描いていたより悪い」が53%です。
「思い描いていたより悪い」と答えた人にその理由を複数回答で尋ねたところ、「住民同士のつながり」が59%、「にぎわい」が47%、「商業施設の充実」が40%、「暮らしやすさ」と「交通環境」が39%、「風景」が37%、「雇用」が24%などです。
住民同士のつながりは、行政の力だけでは実現できず、にぎわいの回復も、災害復興だけでは達成できません。