東京平均月給、ニューヨークの半分

6月27日の読売新聞に「東京平均月給 NYの半分」が載っていました。
・・・ドイツ銀行リサーチ・インスティテュートは、東京の平均月給が米ニューヨークの半分程度だとする報告書を発表した。米国経済が成長を続けている一方、日本はバブル経済崩壊などを経て月給が世界の平均程度まで下がったと指摘している。
世界の主要69都市を対象に税引き後の月給を調べ、ドル換算して比較した。
東京の月給は2592ドル(約37万円)で38位となり、7位だったニューヨークの5128ドル(約74万円)のほぼ半分だった。調査が始まった2012年時点では、ニューヨークは4170ドル、東京は4023ドルで同程度だった・・・

去年アメリカ旅行をした知人も、「ラーメンが1杯4000円だ」とぼやいていました。1年前に「各国比較、ラーメンの値段」を紹介しました。
・・・ラーメンチェーン「一風堂」の商品「白丸元味」の値段です。日本では850円ですが、アメリカでは2899円、フランスで2139円、フィリピンで1108円、中国で909円です・・・
あわせて。円が弱くなりました。海外旅行をする度に、欧米の物価高(日本の安さ)とともに実感します。川北英隆先生のブログで、再確認しました。