国会審議など

今日は午後から、参議院復興特別委員会の審議でした。大臣の所信表明と先日の被災地視察を受けての質疑です。新大臣にとって、初めての質疑でした。いろんな角度からの質問が出ます。
私は、昨晩(28日)、福島視察から上野駅について、それから職場に帰って(そんなことはめったにしないのですが)、職員が作ってくれた答弁案を確認しました。職員に見つからないように執務室に入ったのですが、めざとく見つけた職員(O君他)が、「ちょっと良いですか」と、別件でゲリラ攻撃をかけてきました。
でも、20時過ぎには、お腹をすかせて、家に帰りました。お風呂に入ろうとして服を脱いだら、そんなときに限って、携帯メールが鳴るのです。その後は、日付変更線をまたぐまで、電子メールで部下とのやりとり。私は自宅で仕事をしていますが、職場で残って作業をしている職員に感謝します。
朝は、8時半から、アメリカの研究者と京都大学の研究者さんの、インタビューでした。というか、その時間に変えてもらいました。質問は、どのようにして復興庁ができたのか、どのように復興庁を作ったのか、何が良くて何が悪かったのかなどです。当時の実務を仕切った坂本参事官にメモを出してもらい、記憶を呼び戻しながら、答えました。
手前味噌ですが、被災者支援本部、復興本部、復興庁は、良くできた組織であり、うまく運営し、よく仕事をしたと、自己評価しています。もちろん、職員たちが頑張ってくれたからです。最初は、こんな大きな組織になるとは、思っていませんでした。「小さな本部で良いのに」と考えていたのです。反省。予告しているように、いずれこの経験は記録に残します。原稿に着手しているのですが、続きまへんわ。
今週は、月火と出張、今日は国会対応と、自分の時間が取れません。電子メールと資料がたまり、職員との打ち合わせは延期しと、たくさん仕事を後送りしました。ごめん、今日相手できなかった職員諸君。