奈良女子大学付属高校同窓会

奈良女子大学附属高校の東京同窓会が、昨日、無事終了しました。本校での毎年の同窓会のほかに、2年に1度、東京でも開催しています。2学年ずつ幹事を務めますが、今年は、私の年次(昭和48年卒)と次の年次(49年卒)が幹事でした。2年前に幹事団を結成し、準備をしてきました。私も高校の生徒会長を務めたこともあり、責任を担わなければならなかったのですが、総理秘書官の間はお役に立てず、幹事団の皆さんに迷惑をかけました。
我が母校は、女子大の付属ですが、男女共学です。ご高齢の方から若者まで、予想以上の出席があり、会場が窮屈なくらいでした。各界でご活躍の方も多いです。出し物として、卒業生による音楽の演奏がありましたが、何人もプロの方が参加されました。私にもフルートを吹けとの命令があったのですが、水準の高い演奏の足を引っぱっては申し訳ないので、遠慮しました。
その後、48年卒業組の学年同窓会を開きました。奈良からもたくさん駆けつけてくれたので、大変な盛り上がりです。38年ぶりに再開したメンバーもいて。みんな55歳、それぞれきれいな歳を取った「おばさん」と「おじさん」になっています。お孫さんのいる方も。でも、18歳の時にタイムスリップして、話に花が咲きました。ホテルに泊まったメンバーは、さらに遅くまで語り続けたそうです。

2010年6月5日奈良女子大学付属高校東京同窓会の一コマです。
右から、荒井正吾奈良県知事、竹内行夫最高裁判事、田中宗孝日本大学教授。立っている私の後ろの和服姿は、禁煙サポートで有名な高橋裕子奈良女子大教授です。幹事に送ってもらったので、載せておきます。(2010年7月25日)