カテゴリー別アーカイブ: 日記

日記

8月も半ば

8月も15日、半分過ぎました。
8月1日に、「8月は学校が休み、勤め人にとってもお盆休みなどがあり、ふだんできないことが、できる時です」と書きました。
さて、皆さんはどうですか。ゆっくりと休めたでしょうか、計画したことができたでしょうか。コロナウイルス感染拡大と、例年にない猛暑で、なかなか思うようにはいきませんね。
半月、2週間って、早いですよね。

私は、手帳を見ると毎日それなりにやっているのですが、思ったほど進んでいません。いろんなことに、手を出しすぎのようです。そもそも、ゆっくりすることと、原稿執筆を頑張ることと、ふだん読めない本を読むことは、同時には成立しませんわ。そして、冷たいビールは、おいしいし。困ったことです。
でも、まだ半月残っているので、いろんなことができますよ。

展覧会巡り

先日、キョーコさんのお供をして、上野の展覧会に行ってきました。
一つは、東京都美術館で開かれているボストン美術館展。紹介文にあるように、絵画や彫刻、宝石や磁器、能装束など、古今東西の権力者に関わる多彩な作品が並んでいます。「日本にあれば国宝」とも言われる「吉備大臣入唐絵巻」と「平治物語絵巻 三条殿夜討巻」も展示されています。「三条殿夜討」は、すばらしいですね。お勧めです。
東京でこれだけのものを一度に見ることができることは、うれしいことです。古今東西の至宝を集め展示するだけでなく、それを貸し出して「よい商売」をしているのでしょうね。美術品を作ることと、集めることは、財力の証の一つです。

隣の部屋で、「フィン・ユールとデンマークの椅子」をやっていたので、これも見ました。家で使う、座り心地のよい椅子を探しているのですが、なかなか気に入ったのが見つからず。そのような関心からも、見ようと思いました。
いくつも良さそうな椅子が並んでいますが、日本家屋であるわが家、そんなに広くない部屋に置くには、難しいものがあります。
最後の部屋で、実際に座らせてくれます。これは、よかったです。ポスターにも使われている「イージーチェア No.45」は、良さそうでした。係員に聞きましたが、それは展示されているだけで、座ることはできませんでした。

もう一つは、東京芸大美術館の「日本美術をひも解く―皇室、美の玉手箱」です。宮内庁三の丸尚蔵館が収蔵する皇室の名品と、東京藝術大学の所蔵品が並んでいます。歴史の教科書に出てくる「蒙古襲来絵詞」、伊藤若冲の「動植綵絵」など。これもよい作品が並んでいます。

8月です

早いもので、もう8月になりました。肝冷斎の暦も新しくなり、今月はお化けです。

8月は学校が休み、勤め人にとってもお盆休みなどがあり、1年のうちでも「余裕のありそうな」月ですね(もちろん、お仕事がかき入れ時の人もおられますが)。ふだんできないことが、できるときです。みなさん、いろんな予定を立てておられるでしょう。
「いろんなことができる」と思うのですが、終わってみると、何もできなかったと後悔することが多いです。それを防止する方法は、予定を立てることです。それも、できもしない理想はあきらめて、まずは「最小限のこと」を書いてみましょう。その次に、「もう少しやりたいこと」を書いてみましょう。日程表に書き込むと、現実性が見えてきます。一人では進まないので、家族や連れを巻き込むと、逃げられなくなります。

私も、ゆっくりと読みたい本が貯まっているのですが、まずは、締め切りが来る原稿を、こなさなければなりません。できれば、原稿の貯金もしたいのですが。代わり映えのしない話ですねえ。もう一つは、キョーコさんのお供で外出することです。こちらは、実現するでしょう。
それにしても、毎日毎晩、暑い日が続きます。新型コロナも爆発的に増えています。何をするにしても、まずはそれへの対策ですね。肝冷斎の元気さには、脱帽します。

ワクチン接種4回目

昨日7月22日の夕方に、4回目の新型コロナウイルスワクチン接種に行ってきました。今回も、円滑にすみました。心配した副作用は、翌日も注射したか所が痛いことと、だるさがありました。

新型コロナ感染症が、かつてないほど爆発的に拡大しています。皆さん、2年間の経験を基に気をつけているようですが、うつっています。無症状の人が気が付かないうちに、うつしているのでしょうね。

ところで今回も会場では、「拝外思想、日本語と国民軽視」は健在でした。「日本語を大切に」「日本語を大切に2」。係員はみんな、「STAFF」と書かれた札を、首からぶら下げていました。待ち時間の間に、暇そうにしている誘導係のお兄さんに、「あんた、日本人を相手にしていて、その英語の札、おかしいと思わないか」と聞いたら、「ええ、変だだと思うのですが、全員に渡されるので」と答えてくれました。

7月の3連休

7月半ばの3連休、皆さんはいかがお過ごしですか。
せっかくの休みなのに、天気がすっきりしませんね。先週から各地で大気の状態が不安定になり、大雨が降っているところ、雨が続いているところがあります。
「今年は梅雨が短かった。すぐに真夏になった」と思っていたら、その後に梅雨のような天候が続いています。楽しみにしている子どもたちも、観光業者も残念ですね。ビールとアイスクリームの売り上げが伸びないでしょう。
私も、いくつか外出を断念。まあ、その分、原稿執筆が進むのですが。肝冷斎は、屋根の下で楽しんでいるようです。

新型コロナウイルス感染拡大も、この春は収まっていたのに、この2週間ほどで爆発的に増えています。私の知人にも、感染した人がいます。気をつけていたようですが、どこかでもらったようです。「症状が軽かったので、助かった」とのことが、救いです。

知人から、きれいに咲いたアサガオの写真が送られてきました。お向かいのオニユリも、鮮やかな花を咲かせています。わが家のプランターのアサガオはまだ小さく、蔓がどんどん伸びています。上にばかり行かないように、支柱の枠に横に這わすのが日課です。