2017年秋学期・地方自治論Ⅱ

2017年秋学期・地方自治論Ⅰ―役所の経営と地域の経営
(金曜日1限)。講義の記録

春学期(地方自治論Ⅰ)では、地方行政の仕組みを学びました。秋学期は、役所の経営(特に地方財政)と地域経営をお話しします。
地方自治体には、大きく分けて2つの仕事があります。
1つは、役所を運営し、行政サービスを提供することです。
もう1つは、地域の課題を解決することです。社会で生じているさまざまな課題、例えば子ども子育て支援、高齢者対策、産業振興など、住みよい地域をつくることです。
前者は役所という組織の経営であり、後者は地域の経営です。その仕組み特に地方財政と、地域の課題と取り組みを学びます。

(第1部 地方財政)
第1回 授業計画の説明
第2回 地方財政1―地方財政の概要
第3回 地方財政2―市のサービスと財政
第4回 地方財政3―税と収入
第5回 地方財政4―支出
第6回 地方財政5―地方交付税
第7回 地方財政6―地方公営企業
第8回 地方財政7―課題
(第2部 地域の経営)
第9回 地域経営1―地域の課題
第10回 地域経営2―地域振興
第11回 地域経営3―生活支援
第12回 地域経営4―被災地で町をつくる
第13回 地域経営5―地域の公
第14回 これからの地方行政
その他 総括とまとめ