カテゴリー別アーカイブ: 日記

日記

拙著の検索

インターネットによって、どんどん便利になりますね。書店による在庫照会システムは、欲しい本の確認を超えて、様々な利用ができます。例えば、ある著者の著作一覧も、簡単に見ることができます。どのような内容かも、ある程度は分かります。よく利用させてもらっています。今までだったら、本屋に行くとか図書館で調べるとか、結構手間暇がかかりましたよね。しかも、全部がそろっているわけではありませんし。
三省堂書店が、共著も含めてたくさん検索できるようです。私のHPには、「著作等」のページの下に、紀伊国屋書店ジュンク堂八重洲ブックセンターなどにリンクを張ってあって、時々自分の本を見ています。「この本屋は僕の本を置いていてくれて良い本屋だ」「この店は売り切れてしまった」とか・・(笑い)。アマゾンの場合は、売り上げランキングも出ます。さらに、古本まで出品されています。拙著「地方交付税-仕組と機能」は出版社に在庫がないようですが、新品と一緒にたくさん古本が出ています。
「うーん、僕の名著を古本屋に売るとは、けしからん奴だ」なんて言っていたら、職員から「古本屋に出るほど売れている、ということじゃないんですか」と、慰められました。

この週末、東京は良い天気に恵まれました。八重桜が咲き始め、近所ではハナカイドウや桃の花が咲き誇っています。拙宅のプランターでも、暮れに植えたチューリップが咲きました。もっとも私の週末は、講義の準備です。はい。

今日は、先週に続いて善福寺川緑地に花見に行ってきました。桜は満開、天気も良く、花見客でごった返していました。

今日は放課後に、桜田門から半蔵門、千鳥ヶ淵を経て九段まで、桜を見ながら散歩して帰りました。日記を見たら、去年は4月7日ですから、今年は1週間早いですね。桜は満開でした。皇居のお堀は夕暮れ時で、桜はライトアップされた夜桜です。異様なほどにきれいですね。もっとも、今日は風も強く寒くって、花見客もコートを着てふるえながらお酒を飲んでいました。

4月1日の、人事異動が近づいてきました。今日も、後輩の送別会がありました。それぞれ、新しい職場への希望にあふれておられます。そして、少しの不安とに。新しい季節、新しい職場は、人間を元気づけますね。