ICカード、全国相互利用

東京では、パスモスイカ(電子マネーつき定期券)で、駅の売店だけでなくコンビニなどでも、小銭を持たずに支払いができます。便利なものです。地方の大都市圏でも、それぞれのICカードがあります。名前もユニークですね。スイカの他、イコカ、キタカ、ピタパ。これらが、3月から全国で共通して使えるようになりました。
先週、奈良に行ったときも、便利でした。近鉄への乗り継ぎも切符を買うことなく、改札を通ることができます。今日、仙台で駅弁を買うときも、「スイカで」と言えば、すみます。
ところで、パスモについて、私の失敗(?)は、次のようなものです。駅で勧められて、パスモ定期券にクレジットカードをつけました。あわせてANAカードも。これで、「定期券とクレジットカードとANAカードの3枚を1枚にできる」と計算したのですが。
いざクレジットカードで支払うとなると、定期入れからパスモカードを出して支払い、もらった控えを財布に入れるので、2度手間は変わらず。あまり便利になりませんでした。インターネットでイギリスから本を取り寄せたときは、JCBカードは受け付けてくれないし。