カテゴリー別アーカイブ: 生き様

生き様

今日の福島、一日に冬と春と

今日の福島市は、朝は零下、昼は20度。天気が良く、暖かいのは良いのですが。
これを見越して、コートはハーフコートにしました。でも、昼にコートを着ることはないので、これは失敗。
下着は冬物にしていて、昼は暑くて、これも失敗。

絶景本棚

本の雑誌編集部編『絶景本棚』(2018年、本の雑誌社)が、面白いです(もっと良い表現があれば良いのですが。私の語彙不足です)。
34人の愛書家、蔵書家の本棚の写真集です。トップバッターは、松原隆一郎先生のらせん階段です。私も見学させてもらいました。

まあ、すごいとしか言いようがありません。それぞれ量が膨大であることだけでなく、きちんと整理された本棚から、足の踏み場もない書斎まで。
私も、この方々とは比べようがないですが、6畳の書斎は作り付けの本棚からはとうの昔にあふれ、床に山積みになっています。それもどんどん増殖して、パソコンにたどり着くには、本の山々の間にある、けもの道をたどるような状態です。
で、この方々の書庫と書斎を見て、反省するやら安心するやら。

安くないアマゾン?

本を買う時、アマゾンを重宝しています。
古本を探す時に、古本屋に行かなくても、パソコンで探すことができます。書名を正確に覚えていなくても、だいたい探し当てることができます。しかも、安い順に並んでいます。そして、自宅まで郵送してくれます。これは便利ですわ。

新刊本でも、高価な本になると、アマゾンで調べてみます。中古が出ていると、安いのでそちらを選びます。
ところが、新刊本で定価より高い場合があるのです。先日、近くの本屋になかったので、アマゾンで買いました。中古がなかったので、新刊本です。ところが、届いた本の定価をみて、??? 本に書かれている定価より、アマゾンの価格の方が高かったのです。
アマゾンで別の本を探していて、わかりました。「カスタマーレビュー

2月下旬

2月も25日、もうすぐ3月です。東京は、寒さが戻ってきました。
わが家の椿は、次々と花を咲かせています。メジロが来て蜜を吸うので、花びらはすぐに傷みます。ご近所の紅梅白梅が、咲きました。ミモザ(フサアカシアと呼ぶそうです)の、鮮やかな黄色い花も咲き始めました。

少しゆっくりした休日を、過ごしています。連載など締めきりに、追われていないからです(笑い)。
「明るい公務員講座」は、「単行本その2」がゲラになり、二校を編集長に返して、一休み。日経新聞夕刊コラム連載も、原稿を送って、少々余裕あり。
大学は、先日に追試の採点を終え、来学期は4月からなので、これも余裕。
講演会は、来週分と再来週第1回分の準備ができたので、余裕あり。

孫を公園に連れて行ったり、新宿紀伊國屋まで往復散歩したり。山種美術館の横山大観展が25日までだったのに気づいて、急きょ行ってきました。日本画は良いですねえ。
肝冷斎は、早速、野球を見るため、沖縄遠征です。

2月の3連休

3連休、皆さんは、どのようにお過ごしでしょうか。
日本海側では、雪のところも多かったようです。今年は、寒さと雪がきついようです。気をつけてください。

東京は、天候に恵まれました。
私は、連載した「明るい公務員講座」の残りを単行本(『明るい公務員講座2』)にする作業に、集中しようと計画していたのですが。
運動不足解消の散歩と、孫のお守りで、毎日が過ぎてしまいました。少し離れた公園に行ったら、なんと孫2人を連れた友人とバッタリ。お互い、よく似たことをしています。
軽い本を数冊読めたこと、ゆっくりとできたことで、良しとしましょう(またたくさん本を買い込んだことは、忘れることとして。苦笑)。
肝冷斎は、岡山まで遠征したようです。